富山の講習会2

query_builder 2023/02/21
ブログ
イースター

富山の講習会の続きです🐥


もう一作品、『イースター』のフラワーアレンジメントを制作しました🐣


テーマは、『平面と立体』

100均のトレーを木板に貼り付けて

イースターに関連する素材(麦、卵の殻、落下生、牧草)をトレーの中に貼り付け、コラージュみたいなものを作り、その前に花をいけました🌷


平面は、後ろにコラージュしたもの、

立体は、いけた花🌸


100均のトレーが長方形なんで、

サンシュの枝を折だめして長方形にして、形をリピートしました🌱


枝を使うことにより、少ない花材でも見栄えよくデザインすることができます🌼


テタテートの球根がアクロバットしていますねー😅


球根は、卵の殻で保水してますので長持ちしますが、飾った後、土に植えてあげてください🌱

植ぱなしで来年咲いてきますよ🌷





9B8491C2-6CF5-430C-8583-8444054E6277
A0D4E297-3717-4D87-A52A-DC238D15BD48

記事検索

NEW

  • query_builder 2025/04/17
  • 上海にて花のデモンストレーション

    query_builder 2025/04/17
  • 小さな花達

    query_builder 2025/03/04
  • 花のトレンド

    query_builder 2025/02/02
  • 生の植物と異質素材

    query_builder 2025/01/26

CATEGORY

ARCHIVE