カフスブーケ(葉物を使って)

query_builder 2023/06/06
ブログ
カフスブーケ

先週末、鳥取(米子)にて、私が所属しているフラワーアレンジメントの団体の総会付帯事業の講習会があり、カフスブーケを制作してもらいました🌱


カフスは、ブラウスとかの袖口のことです。


カフスブーケのはじまりは、1840年代、テラーブーケ(皿状の花束)が、ヨーロッパで大流行していました🍃

その当時の花束は、今の花束とは違い全てレースのカフスがついていました🌼現代になりテラーブーケのレースの部分を発展させてブーケシュテールというものが作られた🍃


ブーケシュテールがさらに発展したものがカフスブーケです🪴


短いですが、ブーケの歴史を少し記載しました💐


講習会の方は、楽しくやらせていただきました💕

また、支部委員の方々には、大変お世話になりありがとうございます😊





   


8D71D081-9ADE-4E61-BC66-1235720FCB17
CF7E831C-D5EF-4248-803A-A7B392B4B951
CAFAEA01-32A6-4F45-A9E2-C2D7D2C8B2F5

記事検索

NEW

  • 『サマーギフト』講習会

    query_builder 2025/06/18
  • 並行ー装飾的

    query_builder 2025/05/28
  • 現代アートの展覧会

    query_builder 2025/05/20
  • 花束の講習会in上海

    query_builder 2025/04/25
  • 上海にて花のデモンストレーション

    query_builder 2025/04/17

CATEGORY

ARCHIVE