Blog

四季折々の植物で美を生むフラワーデザインの奥深さを

洗練されたアトリエ空間の活用事例等もご紹介いたします

季節の植物に触れて美を生み出すフラワーアレンジメントは、暮らしと心に彩りやゆとりをもたらしてくれます。芦屋市にてフラワーレッスンを行うアトリエを運営しており、このフラワーデザインの魅力をたくさんの方に知っていただきたいとの想いで、ブログにてさまざまな情報を発信しています。またレッスン時以外の時間帯でレンタルスタジオとしてご提供しており、参考としてご活用いただけるようにその実例もご紹介してまいります。

  • 和のフラワーデザイン

    和のフラワーデザイン

    2022/02/15
    毎日、寒いですが今日(芦屋)は、まだ暖かいです🌳年末に黒松を知人からたくさんもらったので、松葉は、枯れましたが幹は、くねくね動いていて面白いので、松の幹ばかり集めて構築物を制作しました😊幹...
  • 異素材

    和のアレンジメント

    2022/02/08
    午前中は、天気がよかったですが、昼から芦屋は、少し雨が降りました☂️今月のレッスン☘️和のアレンジメント『異素材ーミラー板を使って』和の香りがするアレンジメントを制作しました🌷早春を感じる梅、...
  • 花束

    早春を束ねる

    2022/02/02
    ワークショップのお知らせ💐早春のお花(かわいい球根や人気のミモザ、パンジー)を使った花束を制作します☘️アシストを利用しますので、簡単に束ねることができます。ご自宅にお花を飾ってみませんか💐...
  • イースターデザイン

    イースター2

    2022/01/21
    今朝方、芦屋は、少し雪が積もっていました❄️昨日の夜中に雪が降ったんでしょうね☃️オミクロン感染急拡大の為、1月末の宮崎、2月中旬の奈良のフラワーアレンジメントの講習会が中止になりました🥲講習会...
  • イースター(復活祭)

    イースター

    2022/01/12
    今日芦屋では、ちらっと雪が降って寒かったです❄️まだ、かなり早いですが、イースターの作品を制作中🐥1月末に、宮崎県にてフラワーアレンジメントの講習会があるので😊今年のイースターは、4月17日(日...
  • 根引松

    新年ご挨拶

    2022/01/01
    あけましておめでとうございます㊗️皆様に笑顔溢れる素敵な1年になりますように🎊今までは、アーティスト活動がメインでしたが、今年は、フラワーデザイン教室にも力を入れていきたいと思いますので、よ...
  • お正月

    お正月壁飾り

    2021/12/30
    今年もあと2日になりましたね⛩アトリエ(芦屋)のお正月壁飾りを制作しました。友達からもらった黒松の枝を松葉と枝に解体し、再生しました😊松の枝は、動きがあり風格があります。大好きな仏手柑と合わ...
  • クリスマスリース

    今年最後のクリスマスリース

    2021/12/17
    あと、1週間でクリスマスですね🎄今年最後のクリスマスリースを手作り制作しました🎶美容室にということで、シンプルに大人かわいい感じに👍色んな木の枝を使って四角い枠を作り、そこに、グリーンのひば...
  • 冊子表紙

    ファッションデザイナーとのコラボ 2

    2021/12/13
    ファッションデザイナーの方とコラボした作品が私が所属している公益社団法人日本フラワーデザイナー協会の冊子の表紙に掲載されました🌿伝説のバレエダンサー・ニジンスキーの『牧神の午後』の舞台衣装...
  • 早春

    サークルアレンジメント

    2021/12/07
    アトリエでフラワーアレンジのレッスンを開催しました。🍀既製品のサークルを利用して、早春の庭をイメージ🍁お花は、水仙、ビオラ、アリッサム、チェッカーベリー、ガーデンシクラメンなど。より自然ぽ...
  • クリスマスリース

    アトリエのクリスマスリース

    2021/11/30
    今日は、アトリエのクリスマスリースを手作り制作しました🎄建物がスタイリッシュなコンクリート打放しなので、毎回、シンプルなリースにしています🍂今回はアンティークな額を使って、その中にかいずか...
  • クリスマス壁飾り

    クリスマス壁飾り workshopのお知らせ

    2021/11/23
    そろそろクリスマスの準備をされる方も多いと思います🍂クリスマス壁飾りのワークworkshopを開催します🌲おしゃれな個性的なバック型の壁飾りを手作り制作していただきます👜枯れ木や樹皮、つるものを使用...
  • 講習会

    富山クリスマス講習会

    2021/11/20
    昨日、今日と富山の大きなフラワースクールに講習会でお邪魔しました😁
  • 参考作品

    クリスマス講習会

    2021/11/18
    岡山の講習会は、クリスマスアレンジメントの講習会でした🌲いつも講習会の前にいくつかの参考作品を作り、その説明をします😊その中の1作品をパチリ📷天上でサンタが戯れているような感じで制作しました...
  • 講習会

    久々の講習会

    2021/11/17
    久々にクリスマス講習会に行ってきました🌷コロナ禍で、フラワーデザインの講習会は、ほぼ中止になっていましたが、かなり落ち着いてきたので、1年ぶりに岡山のお花屋さんの組合の依頼により岡山にお邪...
  • 竹林

    竹林の小径

    2021/11/08
    先日、京都嵐山の竹林の小径に行ってきました🎋めちゃくちゃ天候が良く観光日和😃朝早くに行ったので人もまだ少なかったです😘竹林って、気持ちが落ち着くし、凛としますよね☺️仕事柄、お正月のアレンジや...
  • 花束

    晩秋の花束

    2021/10/30
    ここ何日か天気がいいですね☀️撮影が終わり、来月の講習会の作品を制作してます。11月なんで、晩秋の花束💐を制作。晩秋を感じるこっくりした色合いにしました。自然のつるや落ち葉を入れて季節感あふれ...
  • ニジンスキー

    ファッションデザイナーとのコラボ

    2021/10/17
    いきなり寒くなってきました💦毎日制作に追われています。今度、ファッションデザイナーの方とコラボすることになりました🥀孤高の天才バレエダンサー、ニジンスキーの舞台衣装に合わせますー🌹撮影後、機...
  • ハローウィン

    ハローウィン

    2021/10/09
    やっと、ハローウィンを制作しました🍁いつもは、カボチャを横に半分にして中身をくり抜いてお花を入れてましたが、今回は、そのまま使用し、丸い形をいかしてノイバラでリースを作りました。かぼちゃを...
  • クリスマスアレンジ2

    クリスマスフラワーアレンジメント2 芦屋

    2021/10/03
    10月ですが、今日も暑いですねー💦前回に引き続き、クリスマスアレンジメントを試作中🎄幾つか制作していいものを講習会に選ぶつもりです😊いつもサンタオーナメントを作品の中に入れてましたが、今回は、...
  • クリスマスフラワーアレンジメント

    クリスマスフラワーアレンジメント制作 芦屋

    2021/09/24
  • グルーピング

    秋を束ねるフラワーデザイン

    2021/09/16
    涼しくなってきました。花市場や花屋さんには、秋の花達が勢揃いしています💐秋の枝物を使って、秋の花束を制作してみましょう🥀秋の実物(ノイバラ)で花束の土台を作り、コスモス、けいとう、ジニア、...
  • トレンドカラー

    秋冬のトレンドカラーはBLACK

    2021/09/10
    私が所属しているお花の協会の2021秋冬トレンドカラーが黒になります🍂ファッション業界でも、黒が流行っていてワントンコーデが主流になります。☘️ワントンコーデの時は、材質感(素材)を変えましょう...
  • ミュシャとのコラボ

    galleryの写真

    2021/09/06
    galleryの写真の説明を少し話します。大阪堺にあるミュシャ美術館で、ミュシャの商業用ポスター「トラピスティーヌ酒」とフラワーデザインのコラボをしました。生花だと汚す可能性があるので、アートフ...
  • ドクダミ

    質感

    2021/09/03
    お花にはテクスチュア(材質感)があり、花、茎、葉などの材質感を指します。フラワーデザインの場合は、実際の感触より、視覚的な感触のイメージを大切にします🌻今回の作品は、ドクダミをメインに使っ...
  • りんごの木

    りんごの木

    2021/08/31
    芦屋市の海近くの街路樹にりんご🍎の木を見つけました🌳復興の希望のシンボルとして植えられているみたいです。収穫したら、老人や子供達にプレゼントされるとか。少し小さめです。どうしても、職業柄、...
  • 抽象画

    白髪一雄記念室

    2021/08/28
    前から気になっていた尼崎にある「白髪一雄記念室」に行って来ました🚃尼崎総合文化センター内にあります。実家を新築した際に壁がコンクリート打放なので抽象画を飾りたいと思い白髪一雄にいきつきまし...
  • 原田治展示

    原田治展

    2021/08/25
    先日、神戸ファッション美術館で開催している原田治展に行ってきました😘私が高校生の頃、流行っていて色んなGoodsを集めてました🌱かなり懐かしかったです😊
  • レンタルスタジオ

    レンタルスタジオ

    2021/08/24
    レンタルスタジオも運営しています。阪神芦屋駅徒歩4分、JR芦屋駅徒歩7分の便利なところにあります。壁は、おしゃれなコンクリート打放しです。撮影、会議、お教室、展示会、女子会などにご利用くださ...
  • フラワーアレンジメント

    芦屋市のフラワーアレンジメント教室

    2021/08/23
    こんにちは、芦屋市でフラワーアレンジメント教室をしています。和を意識したデザインで、四季折々の枝物や花、草花を使いアレンジメント、花束、ブーケ等を制作しています。初心者からレッスンプロま...
  • フラワーアレンジメント

    ホームページを開設しました

    2021/08/23
    ホームページを開設しました。情報を発信していきますので、よろしくお願い致します。
< 1 2 3 >

記事検索

NEW

  • query_builder 2025/04/17
  • 上海にて花のデモンストレーション

    query_builder 2025/04/17
  • 小さな花達

    query_builder 2025/03/04
  • 花のトレンド

    query_builder 2025/02/02
  • 生の植物と異質素材

    query_builder 2025/01/26

CATEGORY

ARCHIVE

兵庫県にある芦屋駅から徒歩数分の立地にある便利なアトリエとして、地域のお客様のお喜びに繋がるようなサービス展開を行ってまいりました。その一つが忙しない日々に彩りと豊かさをプラスするフラワーデザインレッスンで、繊細な美しさに関する感性を磨きたい大人の習い事としてもお選びいただいております。フラワーデザインの魅力を感じていただけるようなコンテンツをブログを通じて発信しており、ご自宅で実際に試してお楽しみいただけるような情報の発信も企てています。

またレンタルスタジオサービスも行っており、展示会や会議などのビジネスシーンから、女子会やパーティーなどのプライベートシーンまで多様な目的にてご利用いただけます。実際の活用事例などもブログにて発信しますので、参考情報としてぜひご活用ください。数々の設備を整えております。